死臭はいつから発生する?死臭がもたらす被害や消臭方法も解説お役立ちコラム

気温や湿度により速度は変わりますが、放置された遺体はわずか数日で腐敗し始め、死臭が発生します。

腐敗が進むとその臭いはどんどん強烈になり、周囲に様々な被害が及ぶようになります。

当コラムでは、いつから死臭が発生するのか、どのような被害が起きるのか、死臭の消臭方法について詳しく解説いたします。

死臭は遺体が腐敗することで発生する強烈な臭い

写真

私たちの体には様々なバクテリアや細菌が存在していますが、人には免疫力があるため、これらの繁殖を抑えて共存することができます。

しかし、死亡すると免疫機能が停止するため細菌やバクテリアが増殖し、遺体の分解が始まります

体内のタンパク質や脂質が分解される過程で、硫化水素、アンモニア、メタンなどのガスや液体が発生し、これが強烈な臭いの原因となります。

納豆やチーズ、鮒ずし、くさやなどを思い出してもらえれば、発酵したものには独特の臭いがあるのがおわかりいただけるでしょう。

 

「腐敗」と「発酵」は、人にとって有害か有益かでわけられており、バクテリアがタンパク質や脂質を分解するという現象は同じです。

人は大豆や魚と比べて大きな体積があるため、腐敗によって発生する死臭は、納豆やくさやなどとは比べ物にもならないほど強烈です。

 

筆者は屋根裏で亡くなった猫の死臭を嗅いだことがありますが、余りにも強烈な悪臭に気分が悪くなりました。

猫一匹の遺体でも近くに寄れないほどの臭いだったのに、人の遺体であればどれほどなのか……。

恐ろしく感じます。

死臭はいつから発生する?遺体の腐敗速度は温度で変わる

写真

遺体の腐敗が進行するとともに死臭も発生するとご説明しましたが、バクテリアや細菌による遺体の分解は、温度や湿度が高いほど速くなります。

そのため、夏場であれば2~3日、冬場でも5~7日程度で死臭は発生します。

条件が揃えば、死後1日目から発生することもあるのです。

 

夏場でも遺体のある室内にクーラーが効いていれば、腐敗速度が遅くなるので死臭が発生するまでの時間は長くなります。

逆に、冬場でも室内が暖房によって温められていたり、遺体がこたつや電気毛布に包まれていたりするような状態なら、腐敗速度も死臭の発生も速くなります。

 

また、湿度の高い梅雨の時期や、入浴中に亡くなった場合なども、遺体の腐敗と死臭の発生は早まります。

死臭の発生で起こり得る4つの被害

写真

死臭が発生している場合、放置すればするほど自体は深刻になり、被害も拡大します。

 

悪臭による健康被害

死臭を嗅いでしまった場合、嗅覚が敏感な人や精神的ダメージが大きかった人は、不意にその臭いやその時感じた思いがフラッシュバックしてしまうことがあるようです。

感覚的・心理的な被害という部分が大きいですが、極度のストレスから自律神経失調の状態となり、気分が悪くなったり、嘔吐、頭痛などの症状が現れたりする人もいます。

筆者も猫の死臭を嗅いでしまった後は、丸一日くらい不意に臭いが蘇ってきて気持ち悪くなりました。

 

このように死臭が蘇ってしまう時には、コーヒー豆の臭いを嗅ぐと嗅覚をリセットできるといわれていますので、ぜひお試しください。

 

*参考サイト

5.5感覚への影響(覚)(環境省)

 

害虫による被害が発生

ハエは、腐敗臭を嗅ぎつけて換気扇やドアの隙間から侵入し遺体に卵を産み付けます。

卵は1日程度でウジ虫になり、2週間も経たずに成虫になってしまうのです。

死臭を放置すると害虫の大量発生を誘発してしまいます。

 

部屋、建物が住める状態ではなくなる

死臭の発生とともに、遺体からは体液も漏れ出てきます。

室内に死臭が染み付くだけでなく、遺体から漏れ出た体液が床板や壁に染み込み、建材を腐らせてしまうのです。

腐敗した建材のみを取り換えるだけで済めば良いのですが、酷い場合には建物全体の建て直しを余儀なくされることもあります。

 

近隣へ被害が拡大する

死臭が周辺に広がり、周辺に住む人は洗濯物を外に干せない、換気ができないなどの被害が出ます。

また臭いによって大量発生した害虫が、近隣の住居にまで侵入していく可能性もあります。

プログレスは全国の
エリアで展開中!

現状対応できない地域も一部ございます。
詳しくはお問い合わせください。

死臭を完全に消すための方法は特殊清掃しかない

写真

死臭を完全に除去し、現場を原状回復するためには特殊清掃業者へ依頼しましょう。

 

死臭が発生するほど腐敗の進んだ遺体があった部屋には、感染症の危険性もあるため無暗に入室してはいけません。

防護服や防護マスクを着用するなど安全対策を徹底するのはもちろん、周辺への被害拡大を防ぐために換気をせず長時間作業しなくてはいけないため過酷です。

 

また、死臭は一般に手に入る消臭剤程度では消し去ることはできません。

臭いの種類にあわせて薬剤を選択して噴霧したり、オゾン脱臭機といった専門機器を使用するなど、多様な知識と技術が必要です。

消毒・除菌、害虫駆除、体液が染み込んでしまった寝具や家具の適切な処分、床板や壁紙の撤去など、難しい作業も多いため個人で対処できるものではないのです。

 

死臭による被害拡大を防ぐためにも、信頼できる特殊清掃業者へ依頼し、できるだけ早く原状回復させましょう。

 

特殊清掃を業者に依頼した場合の費用相場や、信頼できる業者の選び方は、下記のコラムで詳しく紹介しています。

*関連コラム

『 特殊清掃の料金は?料金相場と納得できる業者の選び方を紹介』

孤独死しない・させないことが大切

写真

死臭の発生を防ぐには、遺体を早期発見できるような対策をするのはもちろん、そもそも孤独死が起こらないように予防することが大切です。

 

孤独死と聞くと高齢者や体が不自由な人だけの問題と思う方も多いですが、実際にはそうではありません。

「第7回孤独死現状レポート」によると、20~59歳までの現役世代の孤独死数が全体の40%にも上っています。

 

*参考サイト

第7回孤独死現状レポート(日本少額短期保険協会 孤独死対策委員会:2022年) 

 

日本全体の統計データはありませんが、東京都区部で孤独死数を調査したデータによると、2003年では2,861人だった孤独死数が2020年には6,096人と2倍以上も増加しており、日本全体でも同様に増加傾向にあるといわれています。

 

*本データでは、孤独死を「異状死のうち、自宅で死亡した単身世帯者」と定義

*異状死とは、すべての外因死(災害死)とその後遺症・続発症、自殺、他殺、死因不明、内因か外因か不明で、警察署への届出が義務付けられている死亡事例

*「0~14歳」は0件であったため(2003~2020年)、グラフに掲載していない

*グラフは「東京都監察医務院で取り扱った自宅住居で亡くなった単身世帯の者の統計」(東京都保健医療局)を基に作成

 

もうすでに孤独死問題は他人事ではなくなっているのです。

一人暮らしの人はもちろん、今は家族と暮らしている人も将来的に一人暮らしになる可能性は大いにあります。

 

健康であったとしても、突発的な病気や事故で孤独死する可能性もありますし、離れて暮らしている家族や隣人が孤独死することも考えられます。

健康診断の受診や、食事や運動を心掛けるなど健康面には十分に気を付けましょう。

 

また、家族や友人と定期的に連絡を取り合ったり、孤立しないように地域コミュニティに参加したりするのも効果的です。

もし健康面や体力面に不安があるなら、行政が実施する支援・介護サービスや民間の見守りサービスを利用するなど、異変があった場合にすぐに気付けるような対策を講じましょう。

 

各自治体でも様々な孤独死防止対策に取り組んでいますので、知りたい方は下記サイトをご確認ください。

 

*参考サイト

孤立死防止対策取組事例一覧(厚生労働省)

 

 

まとめ

死臭は、早ければ死後1日で発生し、その臭いは人の嗅覚に弊害をもたらすほどの凄まじさです。

放置すれば健康被害や害虫被害が周辺にまでどんどん拡大していきます。

もし近隣で異臭を感じたら、そのまま放置せずに建物の管理会社や大家さん、自治会役員や民生委員などに報告し確認してもらいましょう。

 

仮に家族や親族が孤独死しているのを発見したら、悲しみや驚きで動揺してしまい冷静さを失うかもしれませんが、死臭による被害を最小限に抑えるためにも、すぐに対処して原状回復させなくてはいけません。

自力では消臭しきれないばかりか、感染症のリスクなど危険も多いため、信頼できる特殊清掃業者を探して依頼してください。

 

無料相談や無料見積もりを行っている業者もありますので、まずは問い合わせて相談してみましょう。

 

*関連コラム

『孤独死の疑いがあるのはどんな状況?発見した時の対処方法とは』

この記事を執筆した人

執筆者
株式会社プログレス
編集部 S・A
遺品整理の経験から不用品を整理する重要性を実感し、プログレスに入社。
「知識のない人にもわかりやすく伝える」を信条に、特殊清掃をはじめとするプログレス各種サイトのコラムの執筆を担当。
編集部きっての女傑ライター。

ご相談・お見積無料そのお悩み、プログレスに
ご相談ください!

特殊清掃プログレスは
全国対応

24時間365日 即日対応可能 日時指定も
もちろんOK

現状対応できない地域も一部ございます。
詳しくはお問い合わせください。

弊社は登録済事業者です
業界最安値保証-明朗会計-お見積もりは無料でこちらをクリック